コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

樹木好き! I Love Trees

  • ホームHOME
  • 会社紹介CONCEPT
  • ブログの索引BLOG INDEX
  • ギャラリーGALLERY
    • 園芸品種のギャラリー
    • 在来種のギャラリー
    • 外国産種のギャラリー
    • 生き物のギャラリー
  • 販売についてSHOP
  • お問い合わせCONTACT
  • お知らせINFORMATION

2015年8月

  1. HOME
  2. 2015年8月
フイリヒメユズリハ
2015年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 yazawa-nursery 植物情報

フイリヒメユズリハ(斑入りヒメユズリハ)

8月末となって暑さのピークを過ぎたところで、常緑樹が次々と新しい葉を展開してきています。 特に斑入り品種の葉が綺麗です! 写真はフイリヒメユズリハ(Daphniphyllum teijsmannii Yellow whi […]

センニンソウ
2015年8月28日 / 最終更新日時 : 2015年8月28日 yazawa-nursery 植物情報

センニンソウ

例年8月末に開花するセンニンソウ(Clematis terniflora)が、今年は咲き始めが早くひと月前の7月末からチラホラ咲いていました。 そのセンニンソウがだいぶ開花してきて、もうすぐ満開です! 今年は特に見事に咲 […]

オオバエゴノキ‘エメラルドパゴダ’
2015年8月25日 / 最終更新日時 : 2015年8月25日 yazawa-nursery 植物情報

エゴノキの園芸品種⑤-2:エメラルドパゴダ②(本当の採取地判明!!)

前回、オオバエゴノキの園芸品種「エメラルドパゴダ」の発見場所について済州島で見いだされたと書きました(こちら)が、その根拠はヒアリング情報によるものでした。 ところが、さらに調査を進めたところ、J.C.Raulston博 […]

リョウブ
2015年8月21日 / 最終更新日時 : 2015年8月21日 yazawa-nursery 植物情報

リョウブの花

7月末に栃木県に行った時、満開のリョウブ(Clethra barbinervis)と出会いました!(撮影:栃木県高根沢町) この木は樹皮が斑状に剥がれ落ちてサルスベリやナツツバキ、カリンの幹肌と似た感じになって、その特徴 […]

常緑ヒメタイサンボク‘マッティ・メイ・スミス’
2015年8月20日 / 最終更新日時 : 2015年8月20日 yazawa-nursery 植物情報

今年接いだ常緑ヒメタイサンボク‘マッティ・メイ・スミス’開花!

今年の春に接いだ常緑ヒメタイサンボクの斑入り品種‘マッティ・メイ・スミス’(Magnolia virginiana var.australis‘Mattie Mae Smith’)が開花しました! 他に蕾を持っている個体 […]

ツマグロヒョウモン(♀)
2015年8月15日 / 最終更新日時 : 2015年10月5日 yazawa-nursery 生物情報

ツマグロヒョウモンと地球温暖化

最近、圃場内(茨城県つくばみらい市)でツマグロヒョウモンを頻繁に見掛けます。 このチョウはタテハチョウの仲間のヒョウモンチョウ属に分類される一種で、名前の通り豹(ヒョウ)の毛並みに似た斑紋を持っている一群に含まれています […]

シキザキヒメアジサイ
2015年8月14日 / 最終更新日時 : 2015年12月9日 yazawa-nursery 植物情報

真夏の四季咲きヒメアジサイ(シキザキヒメアジサイ)

さすがの四季咲きヒメアジサイ(シキザキヒメアジサイ)も真夏ではポツポツとわずかに咲いている程度です。 ところが、よく見てみると、秋以降に開花する蕾をたくさん上げてきています。 これから12月に霜が降るまで、このように蕾を […]

キイトトンボ(♀)
2015年8月11日 / 最終更新日時 : 2015年8月11日 yazawa-nursery 生物情報

キイトトンボ 現る!

ハウスの中にキイトトンボ(♀)が現れました! 嬉しい訪問者です!! ハウスの中で見るのは初めてです! キイトトンボは、腹が黄色いイトトンボで、平地や丘陵地などの水草のよく茂った池沼や湿地・田んぼなどに生息しています。 こ […]

コナラ‘紅孔雀’
2015年8月6日 / 最終更新日時 : 2015年8月6日 yazawa-nursery 植物情報

コナラ‘紅孔雀’

比較的新しいコナラの斑入り品種に‘紅孔雀’(Quercus serrata‘Benikujyaku’)があります。 来歴の詳細は不明ですが、北九州の盆栽展示会に出品されていたものを生産者が購入して、親木に育てて繁殖してい […]

イギリスナラ‘アルゲンテオマルギナータ’のどんぐり
2015年8月4日 / 最終更新日時 : 2015年9月23日 yazawa-nursery 植物情報

イギリスナラ‘アルゲンテオマルギナータ’のどんぐり

どんぐりが熟すのは秋ですが、夏のこの時期でもすでに形ができていて、少しずつ大きくなってきています。 どんぐりのなる樹木はたくさんありますが、イギリスナラの斑入り品種アルゲンテオマルギナータ(Quercus robur‘A […]

矢澤ナーセリーInstagram

お問い合わせ
  • 会社紹介
  • ブログの索引
  • ギャラリー
  • 販売について
  • お問い合わせ
  • お知らせ

プロフィール

ロゴ6

株式会社 矢澤ナーセリー
茨城県つくばみらい市

コンセプト

  • 特殊な樹木を自家生産・販売しています。
  • 斑入り、カラーリーフ、枝垂れ、矮性、立ち性などの国内外の特殊で魅力的な栽培品種を、接ぎ木を中心に繁殖しています。
  • これらの樹木に関するたくさんの楽しい情報も提供しています。
  • 生産方針は、多品種・少量・高品質!

翻訳(Translation)

Copyright © 樹木好き! I Love Trees All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 会社紹介
  • ブログの索引
  • ギャラリー
    • 園芸品種のギャラリー
    • 在来種のギャラリー
    • 外国産種のギャラリー
    • 生き物のギャラリー
  • 販売について
  • お問い合わせ
  • お知らせ
PAGE TOP