ホオジロの卵

最初スズメだと思っていたのですが、正しくはホオジロでした。
お詫びして訂正させていただきます。

ムラサキシキブの苗木の枝にホオジロが巣を作り、産卵しました!
先週金曜日(2016/8/5)、水やりしている時に巣の存在に気付いて、慌てて水をかけるのをやめて巣の中を覗いてみると、白い小さな卵が1つありました。
スズメの卵そして月曜日(8/8)に再び巣の中を覗いてみると卵は4つに増えていました!
スズメの卵ホオジロは畑の背の高い作物の間にも営巣することがあるそうですが、今回の巣の場所は、通路脇の高さ80㎝程度の低い枝のところなので特例かもしれません。
そこには毎日のように灌水しているので、人とかなり近い場所です。
スズメの巣・巣を作ったムラサキシキブの苗木群(このほぼ中央に巣があります)

これから巣に水がかからないように気をつけながら灌水して、巣立ちまで見守りたいと思います!
アオダイショウに見つからないことを祈りながら…

〈追記〉結局、台風の影響で巣が枝から落ちてしまい、雛が孵ることはありませんでした。残念。

※参考・引用:Wikipedia

前の記事

モミジの接ぎ木

次の記事

害虫イラガ