2017年 総括
時が経つのは早いもので、2017年も残りあと僅かとなりました。
今年もたくさんの人達にウェブサイトをご覧いただきました。
延べ66,160人、アクセス数151,000件を超え、50の国と地域からのアクセスがありました。
今年は途中体調を崩したこともあって、ブログを一月ほど休んだり、アップする本数が半減したりしてしまったのですが、昨年以上にたくさんの人達からアクセスしていただきました。
ありがとうございました!
来年はさらにたくさんの栽培品種を取り上げ、その品種の来歴や生産情報をご提供させていただきたいと思っております。
来年も引き続きよろしくお願い申し上げます。
●2017閲覧数トップ10
第1位 | マツのタネ(種子) | 第6位 | モミジの接ぎ木 |
第2位 | イペーの花 | 第7位 | カリカンサス‘ハートレッジ ワイン’ |
第3位 | 四季咲きヒメアジサイ(シキザキヒメアジサイ) | 第8位 | コバノズイナ |
第4位 | マツの接ぎ木:腹接ぎ | 第9位 | ミヤマガンショウ(深山含笑) |
第5位 | ヤマボウシ‘ウルフアイ’ | 第10位 | アメリカハナズオウ‘フォレスト・パンシー’ |
●閲覧国トップ10
第1位 | 日本 | 138,800 | 第6位 | カナダ | 88 |
第2位 | アメリカ合衆国 | 7,500 | 第7位 | 中国 | 84 |
第3位 | 台湾 | 2,300 | 第8位 | フランス | 63 |
第4位 | 大韓民国 | 330 | 第9位 | オーストラリア | 50 |
第5位 | インドネシア | 92 | 第10位 | 香港 | 49 |
2017年 人気ナンバーワン品種(販売数第1位):イギリスナラ‘アルゲンテオマルギナータ’
※関連ブログ:「2016年総括」