コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

樹木好き! I Love Trees

  • ホームHOME
  • 会社紹介CONCEPT
  • ブログの索引BLOG INDEX
  • ギャラリーGALLERY
    • 園芸品種のギャラリー
    • 在来種のギャラリー
    • 外国産種のギャラリー
    • 生き物のギャラリー
  • 販売についてSHOP
  • お問い合わせCONTACT
  • お知らせINFORMATION

植物情報

  1. HOME
  2. 植物情報
トラフクロマツ
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2018年10月29日 yazawa-nursery 植物情報

トラフクロマツ(虎斑黒松)

クロマツ(Pinus thunbergii)にトラフクロマツ(虎斑黒松、cv.Tigrina)という品種があります。 “葉に不規則に黄白色の横斑が虎の皮の模様状にはいったもの”と「松図鑑」(池田書店)に解説されている品種 […]

常緑ヤマボウシ‘月光’
2018年9月2日 / 最終更新日時 : 2018年9月2日 yazawa-nursery 植物情報

常緑ヤマボウシ‘月光’の来歴:その1

正確な来歴を記録しておきたいとずっと思っていた常緑ヤマボウシ‘月光’について、作出に関わる安藤敏夫先生(千葉大学名誉教授:花卉園芸学、現ガーデンそよかぜ代表)と山口清重氏(ザ・ヤマグチ プランツマンズ ナーセリー)のお二 […]

プンゲンストウヒ
2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年8月17日 yazawa-nursery 植物情報

猛暑の中のプンゲンストウヒ(コロラドトウヒ)

今年(2018年)は梅雨に雨がほとんど降らず、あっという間に梅雨明けしたと思ったら、殺人的な猛暑の連続で記録的に暑い夏となっています。 こんな暑い夏は人間だけでなく、植物も参ってしまいますが、北米西南部原産の針葉樹プンゲ […]

タイサンボク‘リトル ジェム’
2018年7月20日 / 最終更新日時 : 2018年7月20日 yazawa-nursery 植物情報

タイサンボク‘リトル ジェム’の夏の花

5~6月にかけて一度咲いたタイサンボク‘リトル ジェム’(Magnolia grandiflora‘Little Gem’)が、再び次々と蕾を上げて夏の花を咲かせています! ‘リトル ジェム’は四季咲き性があって、初夏か […]

アジサイ‘レモン ウェーブ’
2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月25日 yazawa-nursery 植物情報

アジサイ‘レモン ウェーブ’の変わり枝

ガクアジサイに‘レモン ウェーブ’(Hydrangea macrophylla‘Lemon Wave’)という斑入り品種があります。 葉に白と黄色の二色の斑が入る珍しい品種で、海外で作出され日本に逆輸入されたものです。 […]

ネムノキ‘サマー・チョコレート’
2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2018年6月17日 yazawa-nursery 植物情報

ネムノキ‘サマー・チョコレート’

ネムノキの品種に銅葉の‘サマー・チョコレート’(Albizia julibrissin‘Summer Chocolate’)があります。 とても美しい紫色を帯びた葉が魅力的な品種です。 この品種は、千葉大学名誉教授・故横 […]

朱金萩(朱金ハギ)
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 yazawa-nursery 植物情報

朱金萩(朱金ハギ)

萩(ハギ)の栽培品種に「朱金萩(シュキンハギ)」という黄金葉のものがあります。 芽出しの葉は朱色を帯びていて、後に黄金色に変化するたいへん美しい萩(ハギ)です。 原種は何というハギなのか気になったので、植生調査のプロに同 […]

シダレヤマボウシ
2018年5月26日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 yazawa-nursery 植物情報

シダレヤマボウシ

シダレヤマボウシ(Cornus kousa‘Pendula’)が今年たくさん花を咲かせました! 枝垂れる樹形で低い位置に花を咲かせるため、間近に観賞できます。 樹形もコンパクトに収まるので、鉢植えや狭いスペースでも十分に […]

紅花木蓮(Manglietia insignis)
2018年5月16日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 yazawa-nursery 植物情報

紅花木蓮 開花!:2018

紅花木蓮(Manglietia insignis)が開花しました! とても魅力的な花です。 中国の湖南省付近に自生する常緑性の小~中高木です。 以前のブログ(こちら)でも書きましたが、モクレンの中国名は「木蘭(モクラン) […]

シラカシ‘白富士’
2018年5月13日 / 最終更新日時 : 2018年5月13日 yazawa-nursery 植物情報

シラカシ‘白富士’の新葉:2018

シラカシ‘白富士’(Quercus myrsinaefolia‘Shirofuji’)の新しく展開した綺麗な葉を見る度に紹介したくなってしまい、3年連続のブログアップです! 白い花が咲いたように見える新葉はとても魅力的で […]

フイリコナラ
2018年4月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月15日 yazawa-nursery 植物情報

フイリコナラの輝く新葉!

フイリコナラの新葉が、陽の光を浴びて黄金色に輝いています! 絹毛に覆われた黄色の掃込斑が、黄金色に輝いて見えるのです。 春の新葉がこれほど美しいとは今まで気が付きませんでした。 輝いている期間はそれほど長くはありませんが […]

ジューンベリー‘リージェント’
2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月11日 yazawa-nursery 植物情報

ジューンベリー‘リージェント’満開!:2018

ジューンベリー(アメリカザイフリボク)‘リージェント’(Amelanchier alnifolia‘Regent’)が満開になりました! ‘リージェント’は、高さ1.0m程度のブッシュ状態でたくさんの花を咲かせてくれる低 […]

ウンナンオガタマ
2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月10日 yazawa-nursery 植物情報

ウンナンオガタマ開花!:2018

ウンナンオガタマ(Michelia yunnanensis)が開花しました!(詳しくはこちら) 中国の雲南省中部及び南部の標高1,100~2,300mの山中に自生する小高木で、4~5月に3~3.5㎝程度の純白の花を葉腋に […]

サクラ‘八重山古志’
2018年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 yazawa-nursery 植物情報

サクラ‘八重山古志’

接ぎ木三年目のサクラ‘八重山古志’がたくさん花を咲かせました! このサクラはオオヤマザクラかヤマザクラの変異とされ、濃いピンク色の花びらが12枚あるのが特徴です。(今年咲いた花はピンク色が薄いですが) 2000年に森和男 […]

トサミズキ‘ゴールデン スプリング’
2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月28日 yazawa-nursery 植物情報

トサミズキ‘ゴールデン スプリング’満開!

トサミズキの黄金葉の品種‘ゴールデン スプリング’(Corylopsis spicata‘Golden Spring’)が見事に咲きました!(品種の詳しい解説はこちら) もうピークは過ぎてしまいましたが、やっぱり素晴らし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 22
  • »

矢澤ナーセリーInstagram

お問い合わせ
  • 会社紹介
  • ブログの索引
  • ギャラリー
  • 販売について
  • お問い合わせ
  • お知らせ

プロフィール

ロゴ6

株式会社 矢澤ナーセリー
茨城県つくばみらい市

コンセプト

  • 特殊な樹木を自家生産・販売しています。
  • 斑入り、カラーリーフ、枝垂れ、矮性、立ち性などの国内外の特殊で魅力的な栽培品種を、接ぎ木を中心に繁殖しています。
  • これらの樹木に関するたくさんの楽しい情報も提供しています。
  • 生産方針は、多品種・少量・高品質!

翻訳(Translation)

Copyright © 樹木好き! I Love Trees All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 会社紹介
  • ブログの索引
  • ギャラリー
    • 園芸品種のギャラリー
    • 在来種のギャラリー
    • 外国産種のギャラリー
    • 生き物のギャラリー
  • 販売について
  • お問い合わせ
  • お知らせ